以前、前職に就いていた時に、読売新聞の取材にもお答えしたことですが、
『アレルギーマーチ』を止めることが大切です。
新生児~大人へと成長していく過程で、
まるで行進のように次々に新しいアレルギー症状が現れることを、アレルギーマーチといいます。
赤ちゃんの時に食物アレルギーやアトピー性皮膚炎が現れ、1歳の頃にぜんそくになり、
そのあとで、アレルギー性鼻炎や結膜炎になるケースなどがその代表例です。
この行進を少しでも早く止めるには、原因を探ることが一番。
しかし、耳鼻科や皮膚科だけを受診してもわからないケースも多いのです。
当クリニックでは、多角的な視野で検査を行い、アレルギーマーチを抑えるための
積極的な対応をしていきます。

